マイナビティーンズラボとは??
「この商品はどうすればティーンに流行る?」
「ティーンのSNS拡散を狙いたい。」
「ティーンに受け入れられるプロモーションとは?」
など、クライアント様から日々様々な課題をお聞きします。
そんな課題に、5年間以上ティーン領域で事業をしてきたマイナビティーンズがさらに広くティーンマーケットの魅力を知って頂きたくマイナビティーンズラボを立ち上げました。
マイナビティーンズラボには、ティーン向けプロモーション事例やティーンの最新トレンド、6万人の会員で自主調査したリサーチデータなど、ティーンプロモーションをお考えの皆様に役立つ情報発信を行っています。
ティーンプロモーションを実施する際には、活用して頂ければ幸いです。
マイナビティーンズ事業推進室 室長より
なぜティーンマーケットなのか

通常、女性向けでマーケットのメインターゲットとなるのは20代~30代が定石ですが、さらなる新規顧客の開拓に直結する、10代を中心とした未体験層・潜在層に対してのアプローチは、いずれの企業様も苦慮される、謂わば“激戦区”のあるマーケットです。
企業からいかに10代に向けたブランディングやプロモーションを仕掛けられるかが、その商品やサービスの早期ユーザー化・ファン化に繋げられる最優先策です。スマホやSNSが普及し、情報が企業側からだけでなく、個人から発信・拡散が行える時代になってきた今だからこそ、ティーンマーケットの存在感と重要性が増してきています。
マイナビティーンズがお手伝いできること
ティーンを使って 拡散をしたい
ティーンに商品を 刷り込みたい
ティーンの売上を 拡大したい
ティーンを起爆剤として 全世代にPRしたい
ティーンの保護者層の 売上を拡大したい
マイナビティーンズの代表的なソリューションサービス
JOL原宿
流行の発信地『原宿』で、商品やサービスを“リアル”に体験でき、10代ターゲットに自分ゴト化され、深度のあるプロモーションが展開可能。
年間60万人が来場!ティーンのたまり場!
竹下通りのSOLADO2階にあるJOL原宿
【概要】
原宿ソラド2F【約150坪】
原宿竹下通りにあり、月間来場者が最大12万人の商業施設。店内はフードコートとなっており、街に遊びに来た子達への訴求が可能です。
過去掲載メディア一例:ポップティーン(角川)、セブンティーン(集英社)、目覚ましテレビ(フジテレビ)、笑神様は突然に(日本テレビ)、ZIP(日本テレビ)

竹下通り前スペース活用街頭サンプリング
PRイベント/公開収録ライブイベントなども
ブース出展/ジャックサンプリング/SNS拡散会員促進/展示 広告ジャック
ビューティールーム活用サンプリング/会員獲得
マイナビティーンズオンライン
高感度でアクティブなティーンにセグメントされた総合ポータルサイト。イベント体験=『チャレンジ』で、ただ「閲覧」するだけでなく「参加」も可能。
ティーンが欲しい情報を満載、提供!
【概要】
流行に敏感で情報発信力の高い女子が気になる情報を編集者がティーンの目線を踏まえて掲載!
普段からティーンと接するコトで生み出すコンテンツからティーンの聖地・原宿に常駐する編集者“だからこそ”ティーンに向けた鮮度の高いコンテンツを生み出すことができます。

会員数 6万人 ※2017年6月現在
対象 10代女子向け
チャレンジティーンの“やりたい”を応援する体験提供
トレンド調査ティーンの旬な情報を発信
プレゼントキャンペーンティーンが喜ぶプレゼント情報を発信
会員メンバーJK編集部やJKアンバサダーとして、マイナビティーンズがJKのアクションをサポート
ティーンズ会員稼働
リアルな女子中高生会員を活用した、試写会やPRイベントなどの稼動やリサーチ(定性定量)、商品開発、イベントプロデュースなどが可能。
ティーンをしっかり知る、そして使う!
ティーンが一から考え、そして作り上げる!
商品開発10代女子のアイデアを活かしたミーティング形式の商品開発で新たな商品を生み出すことが出来ます。
メンバー・キャスティングポスターやフライヤーなどの店頭POP、映像に出演するモデルのキャスティングもお任せください。
イベントプロデュースPRイベントの企画からタレントキャスティング・運営まで、トータルでイベントプロデュースが可能です。
グループインタビュー女子中高生の意見を直接聞くことのできるリサーチの場所の提供も可能です。
キャスティング
ティーンマーケットに強い影響を与えているのが、“読モ”の存在。
彼らを起用するに際し、いま最も旬なインフルエンサーの提案が可能です。
【概要】
読者モデルとは、プロではないアマチュアのモデル。雑誌で言うと、ポップティーン、セブンティーンなどの雑誌に出ている女の子のほどんどが読者モデルです。この読者モデルは、学校に通う普通の女の子ですが時に爆発的な人気が出ることがありこの存在がティーンマーケットにも多くの影響を与えます。
旬な読モは人気の上下があり、また入れ代わりが激しいので、その時々に応じた、いま一番旬である読モをご提案します。
ティーンが憧れ、真似る!だから流行る!

- イベント稼動PR発表イベントやライブイベントなど
- 動画出演ストーリードラマ、CFなどで熱演も!
- SNS投稿彼らの持つ膨大なフォロワーに拡散期待
- ブランド広告等彼らの持つ膨大なフォロワーに拡散期待
フェス・イベント
リアルなティーン女子が一斉に集まる有名な外部イベントもご提案。
メディアの注目度も激高なため、圧倒的なPR効果が見込めます。
日本最大級の10代向けフェス「超十代」 実行委員会メンバー (動員数:約10,000人)
読モの祭典として話題のイベント「LOOP」 共同主催 (動員数:約4,000人)
熱狂の渦に巻き込まれる中高生に、情緒的な訴求が可能! 人気の読モが一気に集結する目玉イベントへの協賛をご提案。


学校ネットワーク
中学・高校の学校内でのプロモーションが可能。
全国3,500校での中学・高校内をプロモーションの場として提供できます。
【概要】
教員より、学内行事、授業の一環として商品をサンプリングします。男女別々や年齢別、学年別でのセグメントはもちろん様々な条件下でのサンプリングが可能。
ティーンにとって最も自然な場所、それは学校。

- ・先生という信頼のある存在からのサンプリングが可能。
- ・部活単位、学年単位など特殊なセグメントも可能。
- ・教育とうまく掛け合わせることで授業教材として取り上げてもらうことも可能。