【2022年秋-冬版】10代女子に人気の「インフルエンサー」ランキング
更新日:
10代女子に影響のあるインフルエンサーは、移り変わりが激しいのが特徴です。
最近では、恋愛リアリティー番組などのネット番組に出演し、有名になったインフルエンサーが多い傾向にあります。
前回、2022年4月に実施したランキングからどのような変化が起きているでしょうか。
今回も同様に、人気インフルエンサーの調査結果をランキング形式でお届けいたします。
10代女子に人気な男性モデル(インフルエンサー)TOP10
1位:松本怜生 (10.3%)
2022年2月にABEMA「オオカミ」シリーズに出演し、10代女子から絶大な人気を集める男性タレント。2位に大きな差をつけ堂々の1位にランクイン。2021年4月に俳優デビューを果たし、その後TBS系ドラマストリーム『パパとムスメの7日間』、TBS系金曜ドラマ『石子と羽男―そんなコトで訴えます?―』など数々の話題作に出演。今後の活躍にも目が離せない。
2位:坂井翔 (5.3%)
2021年5月「ものまね紅白歌合戦」にKing&Prince平野紫耀さんのそっくりさんとして話題になり、2022年4月には「ミスターモデルプレス」インフルエンサー賞を受賞。前回は10位にランクインしており、目覚ましい活躍が伺える。TikTokは現在49万フォロワー越え。インフルエンサー、クリエイター、俳優業と様々な場面での活躍が期待される。
2位:酒寄楓太 (5.3%)
前回ランキングでは4位にランクイン。ABEMA「今日好き」シリーズの「夏空編」「金木犀編」に出演し、10代女子を中心に人気を集める。モデル活動だけではなく、ソロアーティストとしてMVを出すなど、マルチに活躍している。現在、TikTok・Instagram・Twitter・YouTubeで合計約42 万フォロワーを獲得し、インフルエンサーとしての注目も高まる。今年もメディアや音楽ライブなど様々なステージの活躍が期待される。
4位:岡田蓮 (4.9%)
前回に引き続きランクインした、ABEMA「今日好き」シリーズの「花梨編・蜜柑編」に出演をきっかけに人気となった男性モデル。女性版ランキングでもランクインしている「みとゆな」さんとの”れんゆな”カップルとしても人気を集め、2022年9月には大阪・なんばHatchで行われた「FASHION LEADERS 2022」にカップルで登場。10代女子から多くの注目を集めている。
5位:松本仁 (4.7%)
ABEMA「今日好き」シリーズの「朝顔編」に出演し、人気を集めた現役高校生。2021年に開催された“日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン2021」では、グランプリを受賞し、10代の女子から話題を集めた。2022年は「超超十代 -ULTRA TEENS FES- 2022」や「TGC teen 2022 Osaka」への出演も果たし、今後益々の活躍が期待される。
10代女子に人気な女性モデル(インフルエンサー)TOP10
1位:星乃夢奈(ゆなちゃんねる) (15.8%)
前回は2位でランクインしていたが、堂々の1位に。Popteen専属モデルであり、YouTuberやTikTokerとしてもマルチに活躍中のインフルエンサー。ABEMA「オオカミ」シリーズ「#彼とオオカミちゃんには騙されない」にも出演。YouTubeチャンネル「ゆなちゃんねる」の登録者数は約66万人(2022年10月現在)に達し、10代女子への影響力は絶大で高い支持を集めている。
2位:おさき (12.1%)
前回の8位から大幅に順位を伸ばし、今回は2位にランクインした女性インフルエンサー。飾らないキャラクターと親しみやすさから、同世代のファンが多数。YouTubeチャンネル「おさき日記」の登録者数は現在約58万人(2022年10月現在)。2022年6月には、ヴィレッジヴァンガードとのコラボグッズを発売するなど活躍の場を広げている。
3位:実熊瑠琉/みくまるる(10.1%)
ABEMA「今日好き」シリーズの「蜜柑編」に出演し、可愛いと話題になった現役高校生。数々のCMやMVに出演し、幅広い活動で人気を集めている。超超十代 -ULTRA TEENS FES- 2022をはじめイベントへの登場も多数。現在、TikTok・Instagram・Twitterで合計約83万フォロワーを獲得し、インフルエンサーとしての注目も高まる。
4位:本望あやか(8.8%)
TikTokのフォロワー数約140万人の人気女性インフルエンサー。2022年5月にはYouTubeチャンネル「超十代チャンネル」のレギュラー出演決定や、テレビ番組「ネプリーグ」への出演を果たすなど、注目が集まっている。元プロボクサーである父親の影響で、幼少期からボクシングをはじめ、現在はボクシングジムのトレーナーとしても活躍をしている。
5位:横田未来(8.4%)
SNS総フォロワー数が110万人超えの元Popteen専属モデルが今回もランクイン。2022年5月の「TGC teen 2022 Fukuoka」をはじめ多くのイベントに登場。またYouTubeチャンネルでの活躍に加え、複数の広告のモデルとしての起用、2022年7月にはテレビドラマへの出演を果たすなど、今後も幅広い活躍が期待される。
まとめ
以上、【2022年10月版】 10代女子に人気の「男性・女性インフルエンサー」ランキングでした。
過去にランクインした方もいますが、新しい顔ぶれも多く、流行の移り変わりの早さを感じますね。
また、「YouTuberとして」「モデルとして」という肩書きだけではなく、様々なメディアでマルチに活躍する人が多い傾向が今回の調査で明らかになりました。
【調査概要】
対象: マイナビティーンズ会員(女子)/外部調査会社パネル(女子)
調査期間:2022年8月~2022年9月
調査方法:インターネット調査
(2段階に分けて定量調査を実施。初回は名称をFAで聴取し、2回目は初回であがった名称を選択式で実施。)
回答数:①初回 n=180件 ②2回目 n=513件