【2019年版】女子高生に人気のアーティスト・曲ランキング
卒業、春休み、新学期とイベントが目白押しな3月、4月!
今回は、ティーンの遊びの定番「カラオケ」や「流行の歌やアーティスト」に関して調査を実施しました。
ティーンに人気の歌やアーティストを聞きたい時や歌いたい時別のランキング形式でお送り致します。
カラオケで友達と一緒に歌うと盛り上がる曲
1位 / 「U.S.A.」DA PUMP
2位 / 「シンデレラガール」King & Prince
3位 / 「女々しくて」ゴールデンボンバー
4位 / 「恋」星野源
5位 / 「小さな恋のうた」モンゴル800
ティーンの鉄板の遊びといえばカラオケですが、YouTubeで約1億7千回視聴(2019年3月)を誇るDA PUMPの「U.S.A.」が人気1位となりました。
2位には2018年にデビューしたジャニーズのKing & Prince「シンデレラガール」がランクイン。人気ドラマ「花のち晴れ~花男 Next Season~」の主題歌としても有名な曲です。
その他3〜5位には友達と一緒に乗りやすい曲や、LINE MUSICのCM曲として使われたモンゴル800の「小さな恋のうた」がランクインしました。
いずれも、テレビで一度は見たこと聞いたことがある曲がランクインしています。
ティーン女子がカラオケでよく歌うアーティストTOP5
1位 / あいみょん
2位 / King & Prince
3位 / ジャニーズWEST
4位 / back number
5位 / 嵐
1位にはリアリティのある歌詞とつい歌ってみたくなる曲調が特徴の曲が多い「あいみょん」がランクイン。2,3,5位はジャニーズ勢が揃ってランクインし、ティーン女子人気が伺える結果となりました。
4位にback numberがランクインしているのも、女子高生も共感できる歌詞が印象的だと言えます。
歌詞共感型アーティスト&有名ジャニーズグループが最も歌われているのでしょう。
ティーン女子に最近注目されているアーティストTOP5
1位 / あいみょん
2位 / King & Prince
3位 / ジャニーズWEST
4位 / Aimer
5位 / TWICE
カラオケでよく歌うアーティストとしてランクインした「あいみょん」「King & Prince」「ジャニーズWEST」が揃ってランクイン。
4位には一度聞いたら忘れられない声とメロディが特徴的な「Aimer」、5位にはTTポーズで一躍日本でも有名になった韓国の大人気アイドルグループ「TWICE」がランクインしており、歌いたいアーティストと注目アーティストで違いが見られました。
友達におすすめしたいアーティストTOP5
1位 / あいみょん
2位 / ジャニーズWEST
3位 / Hey!Say!JUMP
4位 / Aimer
5位 / 米津玄師
友達におすすめしたい=誰もが共感できるアーティストと言えると思いますが、すでにカラオケでよく歌うアーティストや注目アーティストに入っている「あいみょん」「ジャニーズWEST」「Hey!Say!JUMP」「Aimer」が1〜4位にランクイン。
5位には、YouTubeではすでに再生回数も他のメジャーアーティストと変わらない視聴回数を持ちながらも、2018年紅白でテレビ初登場した「米津玄師」がおすすめしたいアーティストとしてランクイン。
ティーン女子が気分を上げたい時に聞きたい曲TOP5
1位 / 「シンデレラガール」King & Prince
2位 / 「じょいふる」いきものがかり
3位 / 「U.S.A.」DA PUMP
4位 / 「AGEHA」GENERATIONS from EXILE TRIBE
5位 / 「ともに」WANIMA
気分を高めるために、音楽を聞いて上げる人も多いのではないでしょうか。
ティーン女子が最も気分があがる曲として1位にランクインしたのはカラオケで友達と一緒に歌う曲にも入っていた「シンデレラガール」King & Prince。
続いてTikTokとのコラボで人気が再沸騰した、いきものがかりの「じょいふる」が2位にランクイン。
3〜5位にはパーティーピーポーな雰囲気を感じて、ついつい踊りだしたくなる曲がランクインしています。
気分が落ち込んだ時に聞きたい曲TOP5
1位 / 「シンデレラガール」King & Prince
2位 / 「間違っちゃいない」ジャニーズWEST
3位 / 「Lemon」米津玄師
4位 /「マリーゴールド」あいみょん
5位 / 「明日へのYELL」Hey! Say! JUMP
気分が落ち込んだ時でも聞きたい曲として「シンデレラガール」King & Princeがランクイン。どんな時でも聴きたくなる曲なのでしょう。
2位には、ジャニーズWEST「間違っちゃいない」、アコースティックで始まる曲で歌詞も共感できる人気曲です。
3〜5位には、シリアスな曲調やリアルな10代に響く歌詞の曲や、明日からまた頑張ろうと思える曲として、「Lemon」「マリーゴールド」「明日へのYELL」がランクイン。
通学中に聞きたい曲TOP5
1位 / 「マリーゴールド」あいみょん
2位 / 「シンデレラガール」King & Prince
3位 / 「金曜日のおはよう」雨宮天
4位 / 「君を待ってる」King & Prince
5位 / 「会心の一撃」RADWIMPS
1日のはじめに聞きたい曲としてランクインしたのは、これまでにも多数ランクインしている、あいみょんの「マリーゴールド」や、King & Princeの「シンデレラガール」「君を待ってる」が上位にランクイン。
そんな中、雨宮天の「金曜日のおはよう」が3位にランクイン。ティーン人気漫画「僕じゃダメですか?」のアニメでも使われたことでティーンの日常ソングとして聴かれています。
5位には受験勉強の定番応援ソングとなっている「会心の一撃」RADWIMPSがランクイン。
以上!女子高生に人気のアーティスト・曲TOP5ランキングでした。
みなさんはいくつわかりましたでしょうか?
ジャニーズグループがどのランキングにも入っていたのは当たり前かもしれませんが、女子高生にとってジャニーズの影響力が非常に高いことがわかりました。
【調査概要】
対象:13-19歳のマイナビティーンズ会員
調査期間:2019.03.04-2019.03.12
調査方法:インターネット調査
回答数:288件