【2021年 秋-冬】10代女子に人気の「YouTuber」「TikToker」ランキング
更新日:
コロナ禍が続く昨今、若者世代の新たなトレンドのキャッチアップにおいて、有効的なツールでもあると声が上がっているのが、「YouTube」と「TikTok」。
特に10代女子に関しては、好きなクリエイターが動画で紹介した情報をもとに行動することが多く見られることから、「YouTube」と「TikTok」が”トレンドの発信地”となっていると言っても過言ではありません。
今回も前回同様に、人気YouTuberの調査結果をランキング形式でお届けいたします。
また、今回初の試みとして、10代女子に人気のTikTokerについても調査いたしました。
【10代女子がふだん見ていて好きなYouTuber TOP10】

1位:コムドット(21%)
現在チャンネル登録者数が 242万人に到達するなど、若者世代から絶大な人気を誇る、男性5人組YouTuber。攻めた内容の企画や、数々の豪華なYouTuber達とのコラボ動画などが更なる話題を呼び、新たなファンも獲得している。関西コレクションへの出演など、活動の幅も広げている。
2位:パパラピーズ(18.5%)
メンバーのじんじんとタナカガの飾らないキャラクターと軽快なトークが若者世代に大人気となっている男女コンビYouTuber。動画内で様々な人気フレーズを生み出しており、真似をして使う10代女子が多数。
3位:ひなちゃんねる(18.3%)
ダイエット動画が話題となった、登録者数233万人の人気YouTuber。自身の体験をもとにした筋トレ動画やダイエット法、食事制限などについて実践的な動画を中心に投稿し、10代女子の支持を集めている。
4位:なるねぇ(17.3%)
誰でも簡単で楽しく出来るダイエットの紹介動画で、女性を中心に話題沸騰中の美人ダイエット系YouTuber。「即効果の出る小顔ダイエット」や「便秘解消ボタン」などでも注目を集め、3か月で-11kgの実績を持つ。
5位:スカイピース(16.6%)
前回もランクインし、同ランキングではおなじみの、同い年のイケメン2人組YouTuber兼アーティスト。現在チャンネル登録者数は377万人。9月に放送された日本テレビ系SPドラマ『バンクオーバー!〜史上最弱の強盗〜』では主題歌を務めた。
5位:まあたそ(16.6%)
メインチャンネルの登録者数は196万人越え、総再生回数は3億回越えと若者を中心に絶大な人気を集めている美容系YouTuber。最近ではテレビ・雑誌・ラジオへ出演するなど活躍の場を広げ、マルチに活躍中。
7位:くれいじーまぐねっと(15.9%)
エア、UraN、浅見めいの3人からなる超個性派・女性3人組YouTuber。大食い企画やMV再現企画、イヤホンガンガンシリーズなど様々な企画が10代女子を中心に人気となっており、登録者数も100万人に迫る勢い。
8位:ヴァンゆん(15.6%)
若者世代から幅広く変わらぬ人気を博している、「ヴァンビ」と「ゆん」による美男美女YouTuberユニット。現在チャンネル登録者数 227万人。様々な企画を行う中での2人の「仲の良さ」が年々増していっており、その部分に惹かれる10代女子が変わらず増加中。
9位:平成フラミンゴ(15.4%)
9月にチャンネル登録者数100万人を達成した、急成長の女性2人組クリエイター。幼なじみ2人で結成され、テンポ良い掛け合いから繰り出される「あるある」ネタや、体当たりな企画が人気となっており、若者世代から話題沸騰中。
9位:中町綾(13.7%)
ABEMA「オオカミ」シリーズへの出演をきっかけに、飾らないキャラクターと端正なルックスが話題となった。2021年上半期トレンドランキングでは、ヒト部門2位にランクイン。チャンネル登録者数は100万人を達成し、更なる躍進を見せている。
【 10代女子がふだん見ていて好きなTikToker TOP10 】

1位:わたげ(15.1%)
渋谷原宿系アイドルユニット「chuLa」では「渡辺あやの」として活動中の人気TikToker。「ぼっち系」動画が人気となっており、フォロワーは100万人を越える。わたげを題材にした坂本瑞帆主演のオリジナルドラマ「ぼっちJK、粉を食らう。」も、ティーンを中心に話題となっている。
2位:景井ひな(14.4%)
TikTokの総フォロワー数960万人であり、国内女性No.1フォロワー数で注目を集めるTikToker。舞台への出演、雑誌「LARME」のレギュラーモデル、数々のドラマ出演など、TikTokだけではなく、モデル・女優・タレントとしても活躍の幅を広げている。
3位:もーりー(12.9%)
EBiDANグループの「BUDDiiS」のメンバー。2020年2月にアカウントを開設し、なんと1年でフォロワー100万人越えという驚異のスピードで瞬く間に人気となる。実の弟「しゅーと」とのYouTubeチャンネル「アホと弟」では、歌・ダンス・マジック・ドッキリなど、”アホの日常”を毎日更新し、再生数が1,000万回を超えるものも。
4位:徳川家康 (加藤乃愛)(12.7%)
女性インフルエンサーのランキングでもランクインした、加藤乃愛さんのTikTokアカウント。2020年3月の自粛期間中に「徳川家康」名義で開設し、瞬く間に注目を集め、現在のフォロワーは160万人越えとなっている。
4位:修一朗(12.7%)
現役の大学生TikToker。”大学生の日常”を紹介するスタイルの投稿で注目を集め、1投稿の平均再生数は150万回を超えるほどに。TikTok上では「#修一郎」をつけ、同じスタイルで投稿する10代女子が急増している。
6位:りせとルイス(8.5%)
仲良し国際カップルの日常動画を投稿。彼氏であるルイスさんの、りせさんに対する紳士的な言動にキュンとしたり、ほっこりすると10代女子の間で話題になっている。
7位:しなこ(7.8%)
TikTokフォロワー数100万人越えの原宿系TikToker。「Sweet XO」という原宿のスイーツショップで働いており、スイーツプロデュースも務めるなど、マルチな活躍を見せる。自身のYouTubeチャンネルも登録者数40万人越えとなっている。
8位:きゅん先輩(7.1%)
“胸キュン×あるある”を寸劇とする動画が人気を集めるイケメンTikToker。TikTokを始めて1ヶ月でフォロワー10万人を達成し、現在は50万人越えとなっており、10代女子を中心に更なる人気を集めている。
9位:タロー社長@フォーエイト(6.1%)
TikTokerとしてだけではなく、人気YouTuberグループ「48-フォーエイト」の副リーダーを務め、フォロワー数は150万人越え。彼女である「あーてぃん」とのYouTubeチャンネル「あーたろチャンネル」も10代女子の間で人気となっている。
10位:聖秋流(5.9%)
ジャンダーレス系TikToker。ジェンダーレスならではのファッション系や、ユーモアたっぷりなお喋り動画など、様々なジャンルの動画をアップし、瞬く間に話題となる。10代女子を中心に人気を集め、フォロワー数は現在70万人越える。
【まとめ】
以上、10代女子に人気の「YouTuber」「TikToker」ランキングでした。
YouTuberランキングに関しては、前回ランクインしていなかったYouTuberが5組と、新たな台頭が見られました。
主に美容系・ダイエット系・2人組での掛け合い系などの要素を含んだYouTuberが人気となる傾向が見られ、今後もそういったYouTuberが若者世代に刺さるのではないでしょうか。
また、TikTokerとしてのランキングは初となりましたが、インフルエンサーやYouTuberのランキングでは名前があがってきていなかった方々がランクインする結果となりました。
テレビやインスタなどでの人気と、TikTok上での人気は必ずしもイコールにはならないが、TikTokをきっかけに話題となり、テレビをはじめとする各種メディアへの露出が増えるといったケースも増えてきております。
日々、トレンドの移り変わりが目まぐるしくなっておりますが、今後の最新トレンドのキャッチアップに、本調査をぜひお役立ていただけますと幸いです。
【調査概要】
対象: 13-19歳のマイナビティーンズ会員(女子)
調査期間:2021年8月~2021年9月
調査方法:インターネット調査(2段階に分けて定量調査を実施。初回は名称をFAで聴取し、2回目は初回であがった名称を選択式で実施。)
回答数:①初回 n=153 ②2回目 n=798件