全国の野球部に所属する高校生10,000人に対し、プロテインをサンプリング
サンプリング ティーンに認知拡大 ティーンの売上拡大 学校/スクール
全国の野球部に所属する高校生10,000人に対し、スティックタイプのプロティンの試供品をサンプリングを行いました。
信頼する先生からの手渡しで得られる効果とは
- 野球部オリジナルパッケージを用意し、野球部だけにセグメントしてサンプリングすることで、狙ったターゲットにしっかり訴求
- 高校生にとって信頼のおける先生(顧問・監督)から直接手渡ししてもらうことで、商品に対する信頼性が高まった
- サンプリング終了後には先生からのアンケートも回収し、生の意見を確認できた
高校生の中でも、狙ったターゲットにしっかり届ける
教育との繋がりの深い、マイナビ独自のノウハウを用いて高校生へリーチさせることが可能です。
本案件は「野球部」にセグメントをしぼり、体力の消耗が激しい夏と身体作りをしっかり行う冬の年2回実施しました。
プロティンを摂取することで「少しでも選手寿命を長くしたい」というメーカーの思いから、今回のサンプリングへとつながりました。
実際に先生方からは、下記のような意見をいただくことができました。
「選手にカラダ作りの意識を向上させる上で、非常に有り難い。(茨城県 S高校)」
「お試し商品だけでなく、トレーニング情報も入っており、生徒だけでなく顧問の私もタメになった。(熊本県 H高校)」
高校生サンプリングの傾向として
- 部活動単位でのセグメントによって、狙ったターゲットへのサンプリングが可能